YASUDA ISM

安田の考えをご紹介します

ホーム > 安田イズム詳細 > 【ニューリーダーを育てる五人衆⑲】ダイバーシティ・コミュニケーション①

2024.05.17 コミュニケーションコンサルティングダイバーシティ中堅企業五人衆人材育成課題解決

【ニューリーダーを育てる五人衆⑲】ダイバーシティ・コミュニケーション①

みなさんこんにちは、安田です。

トライアングル・トラストのスペシャル専門家チーム「五人衆」ブログを、3月2日から公開しています。

 

今回は、「ダイバーシティ支援」担当の指導・育成コミュニケーション能力トレーナー 松尾朋虎先生です。

松尾先生には、管理職・管理職候補対象に指導・育成のためのコミュニケーション技術指導で企業支援していただいております。

それでは、松尾先生よろしくお願いいたします。

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

この度、「ダイバーシティ支援・コミュニケーション」を担当することになりました。

私のキャリアは主に演劇創作で、企画から脚本、演出、俳優養成、舞台スタッフ、営業、広報、公演運営など、

様々なことを行っています。

その中で一番時間をかけるのが「俳優養成」でしょうか。

 

今まで私が演技指導してきたのは、下は小学生から上は80代の老若男女、障がいをもつ人、外国人多種多様な人々です。

 

 

▶「ダイバーシティ」の意味

 

「ダイバーシティ」の意味は「多様性」ですが、

それには、表層的ダイバーシティとして、年齢、性別、国籍、人種、民族、障害の有無、性自認や性的指向があり、

深層的ダイバーシティとしては、価値観、仕事観、宗教、学歴、職務経験、コミュニケーションの取り方、受けてきた教育、

第一言語、嗜好、組織上の役職や階層があります。

 

 

▶「ダイバーシティ」と演劇

 

30年以上指導を行っていると、その多様性を受け入れながら公演を実施する、という目的を達成させていました。

 

例えば、大人と子どもでは経験値が違うため、声掛けや指示の仕方が変わります。

子どもに「好きなのに好きと言えない」や「相手を想うからこそ素直になれない」という二面性を伝えるのは、

なかなか難しいのです。

逆に、シニアに「純情そうに」「恥ずかしがって」というウブな表現指示をしてもためらわれてしまいます。

相手への指示が「全員同じように」が通用しないこともあり、時には一人一人に対して相手に伝わる表現で指示を

する必要があります。

 

この行動が「ダイバーシティへの支援」といえるのかもしれません。

 

指示をする者にとって大事なのは、「相手に完了させる」「目的を達成させる」ことであり、それは自分都合ではなく、

相手都合にしないと成り立たない現実。

マニュアル通り決まり文句で指示を与え、全ての相手が同じように行動してくれたら確かに便利なことはありませんが、

自分の生い立ちが周りと違うように、相手の生い立ちも自分とは違います。

 

しかし初めて外国人に英語で話して「伝わった!」と通じ合えた時、どれだけ喜びがあったでしょうか?

コミュニケーションがとれた時の達成感。

これを面白がれた時、この多様性の面白さを味わえるようになるのです。

 

人は自分と違う。自分も人と違う。だから、互いに価値がある

そのような面白さと喜びを、私の研修では伝えられたら良いなと思っています。

 

 

▶二宮金次郎「報徳思想」から学ぶ

 

今、私が研究する人物の一人として「二宮金次郎」という偉人がいます。聞いたことはある名前かと思います。

でも、何をやった人なのかは知らない方が多いでしょう。

 

彼は第11代将軍徳川家斉時代に生まれた百姓でしたが、600以上の村を復興しました。

しかも彼の像は全国各地の学校にあるだけでなく、明治天皇の机の横にもありました。

そのような彼が広めた教えの中に「報徳思想」というものがあります。自分のとりえを「徳」と説き、それを報いる

報いるとは「他人からされたことや、もらったものに対し、それに見合うだけの物を返す」という意味です。

つまり、自分のとりえを使って他人に返すということ。互いのとりえを与え合う考えです。

お互いのとりえが同じであれば与え合うことは出来ませんが、違うからこそ与え合うことができる。

仕事は得意だが家事は苦手の人に仕事を頼んで家事を行うことや、営業は得意だが事務作業は苦手な人に営業を頼んで

事務作業を行うなど、互いのとりえを活かしあうのが「報徳」です。なんだか、ダイバーシティがベースにありますよね?

 

ぜひ、自分のとりえと苦手を見つけ出し、苦手を助けてもらってとりえで補う

そんな世の中になっていけば、仕事も会社も、もっと楽しくなっていくことでしょう。

 

本日も、頑張りましょう。

 

 

指導・育成コミュニケーション能力トレーナー/演劇人

松尾 朋虎

 

▶松尾 朋虎 先生 プロフィール

 

講師紹介

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

演劇には、ダイバーシティの要素が入っていることを、みなさんご理解いただけたと思います。

松尾先生、ありがとうございました。

 

ダイバーシティ支援や、指導・育成コミュニケーションに興味のある方は、トライアングル・トラストまでお問い合わせください。

 

トータルプロデューサー / 課題解決コンサルタント

安田真浪

 

▶ 課題解決コンサルティングTRIANGLE TRUST

https://triangle-trust.jp/

▶ LEGO®SERIOUS PLAY®技法と専用教材を用いたワークショップ

https://lsp.triangle-trust.jp/

▶イプロス

https://premium.ipros.jp/triangle-trust/?hub=157+4672154

▶Deliveru「たかやすWEBセミナー」

https://shop.deliveru.jp/triangle-trust/

▶ONSENWORK

https://workation.biglobe.ne.jp/onsen/

▶ なごや栄二丁目新聞社

https://www.nagoben.jp/

Copyright (c) 2020 TRIANGLE TRUST.
All Right Reserved.