2024.08.02 コミュニケーションダイバーシティチームビルディング安田 真浪採用・定着課題解決
みなさんこんにちは、安田です。
内定者研修のおすすめは、レゴⓇシリアスプレイⓇですが、
こちらは、内定者が数名から20名以下の場合です。
それでは、20名超の内定者の場合はどうかというと、『ドラムサークル』がおすすめです。
大人数が数時間でひとつになる、チームビルディングにうってつけのプログラムです。
過去に行った、内定者+既存社員 合計80名での内定者研修は、感動しました。
そこでの一体感は、何物にも増してすごくよかったです。
忘れられない研修でした。
内定者の多い業界は、サービス業系が多いと思いますが、
面談での印象、外見からの印象と実際の内定者の持ち味が全然違うケースもあり、
内定者の本質を見るのは非常に長けたプログラムです。
大人数を採用する企業様にはおすすめです。
それでは、ここで『ドラムサークル』について、少し解説をしていきたいと思います。
▶ ドラムサークルとは?
参加者全員がサークル(輪)になってお互いの顔を見ながら、コンガなどのドラム(太鼓)を使って一緒にリズムを奏でる研修です。
リズムの共有と非言語コミュニケーションは、他の参加者と共感し一体感を醸成します。
アメリカをはじめ多くの国で企業組織の活性化に利用されています。
▶ 特徴と効用
音楽・リズムを使い、組織理論と心理学の要素を組み入れ開発した、今までにない研修プログラムです。
このドラムサークルは企業組織における新しい教育・人材育成の強力なツールとして、
ビートオブサクセス独自のプログラム“トレーニングビート”です。
音やリズムをコミュニケーションツールとすることで心を開かせ、メンバーへの共感と一体感を醸成。
社内コミュニケーションの活性化やチームビルディングに最適なエレメントがふんだんに含まれており、
世界的に知られる大企業・中小企業に至るまで、企業研修プログラムとして、
またその楽しさとストレス修正の効果からヘルスケア対策として数多く採用されています。
▶ おすすめ
▶ プログラム
時間:2~3時間
定員:~100名(さらに増員も可能)
目的:チームビルディング、リーダーシップ、コミュニケーション ほか
≪基本カリキュラム≫
イントロ ・・・ 音を奏でる練習をします
チームビルディング ・・・ ファシリテーターの指示に合わせて、シェーカーやドラムを奏でます
自由演奏(指示の汲み取り) ・・・ 各々楽器を使って自由な表現をし、その後全員で奏で一体となります
リーダーシップ ・・・ サークル(円)中央で身体表現で参加者に指示を出しファシリテーター体験(チャレンジ)をします
クールダウン ・・・ 静かな音の楽器で、即興演奏をします
シェアリング ・・・ 周りの人と体験を共有、共感します
以上、『ドラムサークル』研修に、ご興味のある方はお問い合わせください。
トータルプロデューサー / 課題解決コンサルタント
安田真浪
▶YASUDA ISM(安田イズム)
※安田がプロデュースする取組み、考察ページです。ご参考までにお読みください。
——————————————–
オンライン面談(所要時間30分程)
——————————————–
お問い合わせや弊社事業に対する詳細説明など面談をご希望の方は、事務局までご連絡ください。
トライアングル・トラスト事務局 info@triangle-trust.jp
▶ 課題解決コンサルティングTRIANGLE TRUST
▶ LEGO®SERIOUS PLAY®技法と専用教材を用いたワークショップ
https://lsp.triangle-trust.jp/
▶イプロス
https://premium.ipros.jp/triangle-trust/?hub=157+4672154
▶Deliveru「たかやすWEBセミナー」
https://shop.deliveru.jp/triangle-trust/
▶ONSENWORK