TRAINING MENU
サスティナビリティシニア社員ダイバーシティハラスメントリーダー・管理職候補人事担当者人材確保・定着人材育成半日営業社員対面型・オンライン業務改善管理職社員組織活性経営者・役員
[42]ハラスメント研修
担当講師
- 安江 美和子
- 有田 恵子
~ハラスメントの基礎知識を習得し、ハラスメントフリーの職場づくりへの意識を高める。~
研修内容
職場におけるハラスメントについて、定義、種類と内容などを理解いただきます。特に昨今問題視されている「パワハラ」「セクハラ」「マタハラ」「パタハラ」について詳しくその定義や内容、影響などを学びます。そして、ハラスメントが発生した場合の対応方法と予防方法を理解し、ハラスメントフリーの明るい職場づくりを目指します。
ねらい
・ハラスメントについての基礎知識を習得する。
・ハラスメントが発生したときの相談及び対応方法について理解する。
・ハラスメントフリーの職場とするために、自分自身が実行することを考える。
研修概要
対 象 リーダー・管理職候補、営業社員、管理職社員、シニア社員、人事担当者、経営者
受講方法 対面型・オンライン
時 間 3時間30分
定 員 対面型15~20名迄/回、オンライン50名迄/回
教 材 テキスト(パワーポイント)
講師
社会保険労務士
担 当:パワーハラスメント基礎知識、体感型パワハラ
有田 恵子
社会保険労務士
研修プログラム(カリキュラム)
【カリキュラム】
- ①はじめに
- ・目的設定
- ②ハラスメントとは
- ・職場におけるハラスメント
・ハラスメントが与える影響(被害者・行為者・会社)
・不正のトライアングル
・「ハラスメント」の定義、関係性、行為類型等
- ③パワハラとは
- ・パワハラの定義
・パワハラの4段階
・パワハラの6類型
・パワハラにならない指導方法
- ④セクハラとは
- ・セクハラの定義
・セクハラの類型
・よくあるダメな思考
- ⑤マタハラ・パタハラ
- ・マタハラ、パタハラの定義
・マタハラの類型
・無意識の偏見
- ⑥ハラスメントが発生したときの対応方法
- ・相談対応等のフロー
・ハラスメントの相談等
・相談窓口の確認
- ⑦発生させないハラスメントフリーの職場へ
- ・ハラスメントの発生を予防するためには
・発生させない職場づくりの取組内容
・職場におけるパワハラ防止措置
・ハラスメントフリーの職場にしていくために
-
担当講師
有田 恵子
- 社会保険労務士、キャリアコンサルタント
社員がやる気をおこし、会社が元気になる人材管理のポイントを指導します。
-
担当講師
安江 美和子
- 社会保険労務士・年金コンサルタント・CDA・AFP・産業カウンセラー ほか
パワハラ防止のポイントは、体感型ワークで自分の傾向を掴むことです。
-
受講方法
-
テーマ別
-
対象者別
-
キーワード
-
所要時間