第2回採用・教育特別セミナー(2017/11/27開催)の実施後レポート
当イベントのチラシPDF
2017年11月27日(月)に開催された「第2回採用・教育特別セミナー」の実施後レポートになります。
実施後アンケート結果
Q1, 本日の講演会に参加された目的は?
| 他では得られない新しい情報を得たい | 56% |
| 疑問点を解消したい | 13% |
| 講師や他の参加者と、意見・情報の交換をしたい | 31% |
| その他 | 0% |

Q2, どの程度満足されましたか?
| 満足だった | 45% |
| まずまずだった | 50% |
| もう少し | 0% |
| 無回答 | 5% |

Q3-1, 貴社におかれまして採用について現在どのような課題があるとお考えですか?
| エントリーする学生が少ない | 10 |
| 知名度が低い | 9 |
| 内定辞退が多い | 8 |
| 会社が望む人材の申込みがない | 8 |
| 定着率が悪い | 3 |
| その他(技術系・理系の学生が採用できない2、PC適正・コミュニケーション力を持った学生より内定辞退有) | 3 |

Q3-2, 貴社におかれまして育成について現在どのような課題があるとお考えですか?
| 既存リーダー社員の教育が必要 | 9 |
| 新しくリーダー人材を育成したい | 11 |
| 社内の人間関係がうまくいっていない | 0 |
| 女性リーダーが育たない | 2 |
| その他(育成の体制が整っていない) | 1 |

Q4, 2018採用活動について
募集人数(名)

内定者数(男性)

内定者数(女性)

Q5, 2019採用について
募集人員

募集職種

採用基準となる人物像は?
- 自分のやりたいこと、研究内容がしっかり語れる。
- 自身のこだわりがあり、かつ人の話を聞き、理解できる柔軟性。
- 次世代リーダー。
- ものづくりが好き、コミュニケーション力、チャレンジ精神。
- 要領のいい人。
- 主体性。
- 真面目、素直。
第2回採用・教育特別セミナーを終えて

名工大の実際の取り組み、今後の可能性などを数字による解説を踏まえてわかりやすく講演いただきました。懇親会では、1社ずつ会社概要を聞いてアドバイスを具体的にお話しいただき、参加企業様は多くの学びや手法を得ることが出来ました。
こちらの研修を見た人は、このような研修も見ています
よく読まれている記事
- 【大学3年生】Syukatsu Cafe(個別就活相談会)開催
- 【企業・学生】自己分析ワーク&業界ガイダンス&企業展
- 【女性リーダー】マナー研修②電話応対
- 【高校2年生】愛知県佐織工業高校職業講話
- 第1回 中堅企業人事担当者 採用・育成 情報交換会《9/26名古屋会場》




