2022.02.08 SDGsイノベーションコンサルティング課題解決
みなさん、こんにちは。トライアングル・トラスト安田でございます。
ご多分に漏れず、今注目の「SDGs」セミナーを企画いたしました。
2030年にゴールが決まっている、一人も取り残さない・・・「SDGs」です。
各自治体や団体がこぞってセミナーを開催していますが、
何かが足りない気がします。
それは、「そもそも・・・」です。
なぜ、SDGsを行うのか、なぜわたくしたちなのか、日本は今までどうだったのか・・・
総合的に、この様な「背景」や今までの「成り立ち」を理解することで、
「そういうことだったのか・・・」と、理解し納得することが大切で、
そこから始めないと、結果的に国におどらされて、何となく一時そのようなことを取り組んだな
というイベントになってしまいます。
最悪のパターンです。
企業様からの「SDGs」の話は・・・
「会社として何をすればいいか、わかならい」
「社長がISOのイメージを持っていて、金と時間がかかるからやりたくないと思っている」
「担当になって、本をいろいろ買って読んだが、で、何をすればいいの?って感じです」
このような内容でした。
結局「2030SDGs」の言葉が先行してしまっているんです。
では、何から始めればいいのか・・・
それは、
・背景
・現状
・方針
・目的
・取り組み事例
を、まずは理解することです。
理解が出来れば、何をすればいいのかがわかります。
ただ、この場合に社内が一つになっているのかは重要なポイントです。
経営者から管理職、そして一般の社員までのベクトルがあっているか、
共通目標を立てているかです。
「ワン・チーム」になる良いチャンスです。
まずは取り組んでみましょう。
まずはやってみましょう。
トライアングル・トラストも、
2月24日(木)建設業のためのSDGsオンラインセミナー
3月03日(木)自動車製造業のためのSDGsオンラインセミナーを企画しました。
SDGs入門編です。
テーマは、『SDGsって何?SDGを「ジブンゴト」として捉え、仕事に活かす』です。
ポイントは、「ジブンゴト」として捉えることができるか、
そして、自分の役割で何ができるのか、または自分がしていることが17の目的のどれに該当するのかを理解し
それをやり続ける。
それが、「社会」「経済」「環境」に繋がるのです。
詳細は、ニュースをご覧ください。
次世代に時代を託すのに、大切なテーマです。
トータルプロデューサー
安田真浪
トライアングル・トラストHP
レゴ®シリアスプレイ® HP
▶ https://lsp.triangle-trust.jp/
なごや栄二丁目新聞社 HP
Facebook 安田真浪
▶ https://www.facebook.com/manami.yasuda.503?fref=ts
Facebook Yasuda Manami Brave Message