YASUDA ISM

安田の考えをご紹介します

ホーム > 安田イズム詳細 > 【人材育成⑯】講師さんとの早朝勉強会

2022.01.28 キャリア意識形成コンサルティング採用・定着課題解決

【人材育成⑯】講師さんとの早朝勉強会

みなさん、こんにちは。トライアングル・トラスト安田でございます。

新型コロナウイルス・オミクロン株が猛威をふるっています。

みなさん、対策はしっかり練っていますか?

わたくし共は、名古屋市に抗原検査キットを申請し、10セットいただきましたので

2月以降の研修で事前チェックをする予定です。

 

さて、今の時期、コロナもあってか、「新入社員研修」に関するお問い合わせが増えております。

2022新入社員については、どちらの企業様も内定辞退がとても多かったそうで、

2023は慎重です。

 

毎週金曜日に行っているトライアングル・トラスト登録の講師の先生方との朝の勉強会、

今日も8時から約1時間行いました。

 

勉強会の名称は、「チームトライアングルミーティング」です。

会社の1週間の動きや受注案件の共有、そしてテーマを決めて勉強会をしています。

今のところは意見交換会、進行役の方(中小企業診断士の先生にお願いしています)が

テーマとゴールを設定して進めていただいております。

 

そして、本日のテーマは先週に引き続いて「新入社員研修」です。

先週がここ1、2年の新入社員の傾向について話をしました。

半年くらいで退職してしまう新卒者が多いので、その理由として

本人の理由は「聞いたのと違っていた」いわゆる業務内容やイメージと現実の相違など。

そして、その根本的な理由として挙がったのが、「不安な気持ち」でした。

結論として、「新入社員のモチベーション(動機付け)をして、「自己理解」「仕事理解」「自社理解」「業界理解」

を引き続き行っていく。それぞれが役割を持って進めて行く」でした。

 

今日は、その内容をベースに話し合いました。

テーマは、「新入社員のモチベーションを上げるために、私たちは何をするのか」

 

・新入社員研修の最後に、「みんなで頑張るぞ!」に繋がる宣言を一人一人行う

・絆づくりになる成果物をつくる

・講師からの応援メッセージ

など

 

今日のヒットは、

「自分の会社・仕事・役職に対して「否定的なことを言われたときにどう言い返すか」というワークショップをする」

でした。

 

斬新なアイデアに全員が納得。

既存社員の中に悪魔のささやきを言う人がいるんです。

「何でうちみたいな会社に入ったの?」とか「もっといい会社あったんじゃないの?」

純真な新入社員のみなさんは、この悪魔のささやきがぐさっと胸に突き刺さって

辞めてしまうんです。

その様なケースを想定に、「応酬話法」のように、言い返すというよりも、切り返す言葉を学ぶ。

大変いいと思いました。

内容を考える中で、なぜ自分はこの会社を選んだのか、なぜこの会社で働きたいと思ったのか、

そういったキャリア意識形成に繋がります。

 

今日は、このような意見交換をしながら、次回は「評価を好む新入社員への対応」としました。

「食べログ」など、私たちの生活は今「評価」することが身近です。

新入社員のみなさんも、会社を評価、上司を評価・・・といった、常に評価をしています。

2021新入社員あたりから、われわれも非常にそれを感じています。

 

どんな意見が先生方からお聞きすることが出来るのか、楽しみです。

 

 

トータルプロデューサー

安田真浪

 

トライアングル・トラストHP

https://triangle-trust.jp/

レゴ®シリアスプレイ® HP

https://lsp.triangle-trust.jp/

なごや栄二丁目新聞社 HP

https://www.nagoben.jp/

Facebook 安田真浪

https://www.facebook.com/manami.yasuda.503?fref=ts

Facebook Yasuda Manami Brave Message

https://www.facebook.com/yasuda.brave

Copyright (c) 2020 TRIANGLE TRUST.
All Right Reserved.