2025.07.21 人材育成とは
こんにちは、安田です。
参議院選挙が終わりましたね。
今回の選挙では、国民民主党そして参政党が大きく躍進しました。
みなさんは、この結果をどう受け止めていますか?
私の率直な感想は、現日本政府と若者の目線があまりにもかけ離れている、感覚に大きなズレがあると感じました。
特に若者が多い地域では、「NO自民党」というはっきりとした意思が示されました。
これからの日本を担っていく若い世代は、
・「今」の社会はどうなっているのか、
・「今」何が必要とされているのか、
・「今」何をすべきなのか・・・
そういったことを冷静に見つめ、未来を考えた上で「今」を選択しています。
バブル時代を経験した世代と、
震災・不況・コロナなど厳しい時代を生きてきた若者たちとでは、
価値観や考え方が根本的に異なります。
今回の選挙は、まさに「多様性の時代」を象徴する選挙だったと感じました。
初めて立候補した新人の方々の活躍はめざましく、
課題が多く複雑化する現代において、政治家の役割は非常に重いものです。
「日本のために、がんばります!」と言うのは、簡単なようで、本気でそれを語れる人は限られていると思います。
今回の選挙を通して改めて実感したのは、
時代は確実に変わったということ。
そして、一人ひとりが自分の役割を認識し、自分の人生を生きるべきだな、ということです。
自分の意見を貫くのか。
柔軟に他人の考えも取り入れて進めるのか。
周囲の声に耳を傾けつつ、自分自身を見失わずに進むのか・・・。
考え方は人それぞれですが、
私たち一人ひとりに問われている時代だと感じます。
さて、3連休も本日が最終日。
今回の選挙を通じて感じたこと・考えたことを、ぜひ誰かと語り合ってみませんか?
~組織づくりが企業を変える!~
課題解決コンサルタント
安田真浪
トライアングル・トラストは、組織における各種課題解決のお手伝いをしています。
オーダーメイドプログラムで、担当者様と一緒に取り組んでいます。
お気軽にご相談ください。
▶ 課題解決コンサルティングTRIANGLE TRUST
▶ 【7~9月限定】レゴ®シリアスプレイ®研修費が10%off
https://triangle-trust.jp/2025/07/01/lego-10off-summer2025/